電話占いに興味があるものの、最初の一歩を踏み出せない人は少なくありません。
「電話占いサイトは直感だけで選んでいいの?」
「鑑定中はただ聞いているだけでいいの?」
「私だけが知らない注意点があるかも……」
不安ばかりが募り、モヤモヤが続き、その状態が余計にストレスになってしまっているかもしれません。
この記事では、電話占いを利用するときのポイントを紹介します。
電話占い初心者向けにこれだけは押さえておいてほしいポイントに絞っているため難しい内容もありません。
これらポイントを順番にチェックしていくことで、電話占い利用の最初の一歩を安全に踏み出すことができます。
電話占いを利用するときのポイント13選
電話占いを利用するときに注意すべきポイントを解説します。
電話占いサイトの選び方から、鑑定の効率的な受け方、そのほかの注意点まで紹介しますので、順番にチェックすることで基本的なポイントを習得することができます。
1:運営歴が長い電話占いを選ぶ
電話占い業界では、運営歴10年を超えれば老舗と言えます。
そのなかでも、運営歴15年を超え、かつ、比較的有名なサービスでは、ヴェルニ、エキサイト、デスティニー、みんなの電話占い、クォーレなどが挙がります。
運営歴が長いということは、利用者はもちろん、在籍する占い師の先生からも評価されているということです。
言い換えると、的中率が低い、鑑定料のコスパが高い、占い師の待遇が悪いような電話占いサービスは淘汰されます。
運営歴の長さは、電話占い選びの最重要ポイントと言えるでしょう。
2:占い師の顔写真が公開されている電話占いを選ぶ
電話占いサイトでは、在籍する占い師それぞれについて、顔写真、鑑定歴、使用占術、得意な相談内容、口コミなどが紹介されています。
しかし、中には、顔写真の代わりにイメージ画像が掲載されているものがあります。
何らかの事情により顔出しできない占い師がいることも当然ですが、大半がイメージ画像の電話占いサイトに注意が必要です。
実在しない占い師を(賑わいを演出するために)掲載している、または、マニュアルを見ながら話すだけのアルバイトを雇っている可能性があります。
顔写真を掲載した方が安心感があるにもかかわらず掲載しない裏には、あまりよい理由ではないでしょう。
3:支払方法が自分に合っている電話占いを選ぶ
電話占いサイトには、さまざまな支払方法があります。
具体的には、支払い時期(先払い・後払い)や決済方法です。
たとえば、ヴェルニとみんなの電話占いはどちらも比較的大手ですが、決済方法ひとつとっても多くの差があります。
決済方法 | 電話占いヴェルニ | みんなの電話占い |
---|---|---|
銀行振込 | ||
クレジットカード払い | ||
キャリア決済 | docomo・au・SoftBank | |
電子マネー | 楽天Pay・au PAYなど | |
(鑑定通話料) | フリーダイヤル | アプリ利用 |
※2023年7月10日時点
最近ではキャリア決済や電子マネー決済を利用できる電話占いサイトも増えてきましたが、その種類はまだ豊富とは言えません。
なかには、クレジットカード払いにすら対応していないサービスもあるため、自分の都合がよい支払い方法に対応しているかは事前に確認しましょう。
4:サイトが見やすく更新されている電話占いを選ぶ
電話占いサイトの中には、デザインが今っぽくないものがあります。
いわゆるガラケー時代の主流であった「文字と静止画で構成されている」ようなものです。
デザインの好みは人それぞれですが、モバイルフレンドリー(パソコン、タブレット、スマートフォンなど、端末ごとに表示を最適化する仕様)ではない場合、サイトが更新されていない可能性が高いです。
長い間、更新されていない電話占いサイトには、次のようなリスクがあります。
- 必要な情報を見つけられない
サイトが見づらいと、料金や支払方法など重要な情報を誤解してしまうかもしれません。 - 個人情報が盗まれるリスクがある
SSL化対応の更新がされていないと、利用者の送信情報が暗号化されず、個人情報などが盗まれてしまうかもしれません。
※サイトURLが「https://~」ならSSL化されている、「http://~」ならSSL化されていない。
なお、個人情報の漏洩が特に気になる人は、プライバシーマークが付与されている法人が運営する電話占いサービスに限定してもよいでしょう。
数は多くありませんが、比較的有名なサービスでは、ヴェルニ、ウラナ、エキサイト、フィールなどが挙がります。
プライバシーマークとは、プライバシーマーク指定審査機関によって、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備していると評価された事業者に付与されるもの。
5:特定商取引法に基づく表記が掲載されている電話占いを選ぶ
電話占いサイトの中には、「誰が運営しているの?」「問い合わせ窓口が見つからない」というものがあります。
特定商取引法という法律により、電話占いサービスを提供する事業者には、販売(運営)業者の名称、住所、電話番号、返品に関する事項など「特定商取引に基づく表記」の掲載が義務付けられています。
一部の表示事項を省略できる場合もありますが、まったく掲載していないものは電話占いにおいてはまず違法です。
いかに魅力的なサービスであっても、違法なサイトは利用しないようにしましょう。
なお、事業者の電話番号はケースバイケースで表示を省略することができます。
しかし、サポート窓口の電話番号を掲載している電話占いサービスが一般的ですので、電話番号がわからないサービスを選ぶべきではありません。
6:通話料が無料か?有料か?を確認する
電話占いサイトには、鑑定料のほかに「鑑定時の通話料」が発生するものもあります。
あなたが契約している携帯電話の料金プランによりますが、30秒当たり22円の通話料とすれば、10分の鑑定で440円、30分の鑑定で1,320円がかかります。
「どうせなら通話料も無料で鑑定してほしい」と考える人も多いはずです。
ピティア編集部が主要な電話占い120サイトを調査したところ、通話料無料で鑑定できるものは全体の40%ほどでした(2023年7月10日時点)。
通話料が無料の例 | フリーダイヤルに発信 専用のスマホアプリを利用して発信 専用の無料システム(電話番号)に発信 占い師から発信 通話料分のポイントを還元 など |
通話料が有料の例 | 固定電話番号に発信 050番号に発信 専用の有料システム(電話番号)に発信 固定電話からの発信のみ無料 など |
中には、「占い師から発信する(無料)か、鑑定依頼者から発信する(有料)か」を選択する電話占いサービスもあります。
但し、通話料が有料の電話占いサイトであっても、携帯電話の料金プランでかけ放題を契約している、050番号への発信が無料になるアプリをインストールしているなど、人によっては通話料を無料にできるケースもあります。
通話料は意外にかさむものですから、自分の環境に合った電話占いサービス(通話料無料で利用できるか)を選ぶとよいでしょう。
7:占い師の鑑定料金を確認する
占い師の鑑定料金は、占い師ごとに異なります。
鑑定料金の相場は1分当たり150円から400円ほどですが、150円/分と400円/分では、10分間の鑑定でも2,500円もの差が生じます。
但し、くれぐれも誤解しないでほしいのですが、「鑑定料金が安い占い師=当たらない占い師」ということではありません。
もちろん一般的には、当たる占い師や、利用者からの評価が高い占い師ほど鑑定料金が高額になりますが、重要なことは、自分が鑑定してもらおうとしている占い師の鑑定料金がいくらであるかを把握しておくことです。
なお、そのうえで鑑定料金が安い電話占いサイトを選択したいということであれば、鑑定料が1分当たり100円台であれば安いと言えます。
8:予算と鑑定料金から鑑定時間の目安を決めておく
占い師の鑑定料金を確認したら、「あなたの予算÷依頼する占い師の鑑定料」から鑑定時間の目安を決めておきましょう。
電話占いでは、「ついつい長電話してしまった……」と鑑定時間の管理を少し怠っただけで、予算を数千円オーバーしてしまうことは珍しくありません。
特に初めて電話占いを利用する場合、自分がどの程度の時間を必要とするのかわからないため、そもそも予算が多かったなど大きな誤差が生じてしまうこともあるでしょう。
自分の必要鑑定時間を把握できていないうちは、予算を少なめに設定し、徐々に予算を増やしていく調整方法がおすすめです。
9:相談内容を整理しておく
電話占いで相談したい悩みごとは人それぞれ異なりますが、鑑定をスムーズに進めるためには問題や相談内容を事前に整理しておくことが必要です。
具体的には、次の手順で相談内容を整理しましょう。
- 解決した問題を絞る
- 具体的な質問リストを作る
- 質問の優先順位を決める
- 可能であれば占術まで絞る
- 相談内容や占術に応じた自分やお相手の情報を集める
整理された相談内容は、占い師の鑑定精度を高める助けになります。
なぜなら、絞り込まれた問題についての具体的な質問は、占い師の鑑定眼を一点集中させ研ぎ澄ますからです。
あれもこれもと雑多な質問はむしろ鑑定効率を下げる可能性が高いと心得ましょう。
10:鑑定に集中できる環境を整える
電話占いは自宅や都合のよい場所で受けられるのが魅力ですが、その一方で、周囲の雑音や邪魔が入りやすいというデメリットもあります。
鑑定に集中するためには、静かな場所や時間を選ぶことが重要です。
特に、家族も含めて他人の視線や声が気になる場合は、人目を気にせず話せるプライベートな空間や時間帯を選びましょう。
また、電話占いの鑑定中は長時間電話を持つことになりますので、スピーカーモードやヘッドセットを活用することで、手を自由に使いながら占いを受けることができます。
鑑定中にメモを取ることも多いため、手が自由になることで鑑定はグッと効率的になるでしょう。
さらに、緊張を和らげるために、好きな飲み物を用意したり、リラックスできる匂いのアロマを使うなどの準備もおすすめです。
11:知りたいことは遠慮なく質問する
電話占いの鑑定中に思ったこと、疑問に思ったこと、質問したいことがあれば遠慮なく占い師に伝えましょう。
あなたが納得いく鑑定結果を得るためにも、すべての疑問を解消することが大切です。
電話占いは、占い師からの一方的な情報提供の場ではなく、あなたと占い師のコミュニケーションの場です。
遠慮は必要ありません。
それによって、鑑定結果の理解を深め、自分自身の状況や未来に対する洞察を深めることができます。
12:鑑定内容を記録しておく
電話占いの鑑定結果は、そのとき、その瞬間の状況によって導かれる一過性のものです。
再度鑑定したとしても同じ結果が出るとは限らないため、鑑定内容やアドバイスを忘れないよう、メモを取るか録音することをおすすめします。
鑑定内容の記録は、占い師が示した具体的な行動プランを実行する際の指針になります。
また、後から見返して、自分の状況や行動を再評価するためにも有効なツールです。
鑑定後に何をすべきか明確になるだけでなく、次回の鑑定時に前回のアドバイスがどの程度効果があったかを話す材料にもなります。
これにより、占い師はより的確なアドバイスを提供できるようになります。
13:初回無料特典を活用する
多くの電話占いサイトでは、初めての利用者(新規登録者)に向けて、初回無料鑑定や割引キャンペーンを実施しています。
これらの特典を上手く活用することで、電話占いをより手軽に、かつ、リーズナブルに利用することができます。
何より、相性のよい占い師探しを無料で行えるため、その後の有料鑑定にで失敗や損をしてしまうリスクを軽減できます。
電話占いを利用するときの手順
この章では、電話占いを利用するときの手順を紹介します。
特に初めて電話占いを利用する人は、下記を参考にイメージを固めておきましょう。
これらのステップを、順番に詳しく解説していきます。
電話占いサイトを選ぶ
まずは電話占いサイト選びです。
数多く存在する電話占いサイトのなかから、自分に合ったサイトを見つけることが求められます。
「運営歴が長い」「占い師の顔写真が公開されている」などがポイントになります。
あるいは、電話占いをまずは無料で利用したいという人には「初回無料特典を活用する」という選択肢もあります。
料金を支払う(ポイントを購入する)
電話占いサイトを選んだら、次に料金を支払うステップです。
多くの電話占いサイトでは、前払い方式を採用しています。
これは、事前にポイントを購入し、そのポイントを使用して占いの鑑定を受ける方式です。
そのほか、鑑定後に利用した分だけを支払う後払い方式の電話占いサイトもあります。
また、その支払い方法も様々です。
「支払い方法が自分に合っている」などもポイントになります。
占い師を選ぶ
次に占い師を選びます。
自分に合った占い師を見つけることが、電話占いを成功させるための鍵となります。
占い師選びのポイントは、得意とする占術(タロット、易、霊感、手相など)や、取り扱う相談内容(恋愛、仕事、人間関係など)、また占い師自身の性格や発言スタイルです。
そのほか「占い師の鑑定料金の確認」も怠らないようにしましょう。
占い師に相談する
占い師を選んだら、いよいよ相談(鑑定)です。
特に初めての電話占いでは、どのように話を進めるべきか迷うかもしれませんが、大切なのは自分の思いや感情を素直に伝えることです。
鑑定を成功させるポイントは、「予算と鑑定料金から鑑定時間の目安を決めておく」「相談内容を整理しておく」といった事前準備にあります。
鑑定結果を聴く
占い師に相談した後は、鑑定結果を聴くステップになります。
占い師から得た鑑定結果やアドバイスをどのように受け取るかは、それぞれの人によりますが、すべてを鵜呑みにするのではなく、自分の判断と照らし合わせながら受け入れることが重要です。
また、「知りたいことは遠慮なく質問する」「鑑定結果を記録しておく」といったポイントを意識することで、その後のアクションや、次回以降の鑑定につなげることができます。
電話占いのポイントについてよくある質問
この章では、電話占いのポイントについてよくある質問と、その回答を紹介します。
電話占いを利用するときのポイントは何ですか?
電話占いのポイントは大きく分けて2つあります。
1つ目のポイントは、電話占いサイトや占い師の選択です。
運営歴の長さ、支払い方法、通話料が有料か無料かなどをもとに電話占いサイトを選び、鑑定料金などをもとに占い師を選ぶことになります。
2つ目のポイントは、効率のよい鑑定の受け方です。
事前に相談内容を整理し、鑑定に集中できる環境を整えることが大切です。
そのほか、知りたいことは遠慮なく質問する、鑑定内容を記録しておくなどの心構えも必要です。
これら2つのポイントについては、この記事の「電話占いを利用するときのポイント13選」で詳しく紹介しているので参考にしてください。
先払い制の電話占いでポイントを購入するときの注意点はありますか?
電話占いでポイントを購入する際は、主に3つの点に注意しましょう。
まず、必要なポイントの量を見積もることです。
事前に、自分が相談したい内容に必要な鑑定時間を見積もり、適切な量のポイントを購入することが大切です。
次に、ポイントの有効期限もきちんと確認しましょう。
一部の電話占いサイトでは、購入後一定期間を過ぎるとポイントが失効するものがあります。
無駄なくポイントを利用するためにも、ポイントの有効期限は確認しておきましょう。
最後に、ほとんどの電話占いサイトでは、先払いで購入したポイントは返金できないことを理解しておきましょう。
「ポイントが余った」「ほかの電話占いサイトに乗り換えたい」などの場合でも返金はできません。
この記事のまとめ
この記事では、「電話占いを利用するときのポイント」と「電話占いを利用するときの手順」を紹介しました。
特に「電話占いを利用するときのポイント」は、電話占い初心者向けにこれだけは押さえておいてほしいポイントに絞って解説しました。
電話占いに慣れるまでは、利用前に都度チェックすることで、大きな失敗や後悔をしてしまう可能性を下げることができます。
電話占いは、私たちの生活や未来に関する指針を示してくれるものです。
ときとして自己成長のきっかけを与えてくれたり、客観的な視点によって新しい世界への扉を開いてくれることもあります。
あなたが電話占いに興味を持っているのであれば、この記事を参考に一歩を踏み出してみてください。